5月18日(月)
   時差登校・分散登校による学習課題等の配付と回収
 

1 時 間 

出席番号

時間

 1番〜 5

 9:30 -  9:4010

 6番〜10

 9:45 -  9:5510

11番〜15

10:00 - 10:1010

16番〜20

10:15 - 10:2510

21番〜25

10:45 - 10:5510

26番〜30

11:00 - 11:1010

31番〜35

11:15 - 11:2510

36番〜40

11:30 - 11:4010

         バス利用の生徒はどの時間帯に来てもよい。

2 場 所 

1年【生徒昇降口  
   2年技術室前】外から
  
   3年体育館入り口】外から
   
クラスごとの受け渡し場所を設置する。
 

3 5月18日(月)提出 学習課題等(持ってくる物)
  持ち帰りに、南中バッグ等準備してきてください。

1年生 【生徒昇降口

    ※提出の時に名簿のチェックをしっかり確認してください。
    ※提出課題には 必ず クラス・出席番号・氏名を記入してください。
  ※
持ち帰りに、南中バッグ等準備してきてください.

 南足柄中学校 第1学年 課題一覧(5月11日〜17日)  5月11日(月)

 

今回(5月11日・月)の配付課題

次回(5月18日・月)の提出課題

 

国語

・よくわかる国語の学習1

・常用漢字2136

それぞれ組・番号・氏名を確実に記入してください。

・よくわかる国語の学習1p.691838

※それぞれ、教科書(p.141741426566)を読んでから解いてください。

※解答を配付しないので、丸付けは不要です。

※光村図書のウェブサイト「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」で、本文の朗読音声を聞くことができます。

 

社会

・地理のプリント1枚 A3

 地図帳を確認しながら作業しまし

 ょう。

・プリント1枚提出

1問ずつ○をつけること。間違えたりわからなかったりした問題は赤で正答を記入すること。

【⑧世界一周旅行へ出発】のプリントは○つける必要なし。

数学

・数学の学習ノートというワークと解答の 2冊

・中学1年の学習プリント冊子

中学1年の学習プリント冊子と数学の教科書を読みながら自分で勉強を進めて下さい。ワークは自宅学習で進め答え合わせをしておくこと。提出課題は学習プリント冊子p8までにある教科書の問題をルーズリーフまたはレポート用紙にページ番号、問題番号を書き、クラス番号名前を書いて提出して下さい。

理科

基礎の学習1年理科P2,3,19

★教科書や理科便覧で調べながらすすめましょう。

1問ずつ丁寧に〇つけをすること。できなかった問題や、間違えた問題は正答を記入すること。

★参考①eライブラリの活用

NHK for schoolのホームページで以下の動画を検索「顕微鏡の使い方」「プレパラートの作り方」「実体顕微鏡で見る」「池にいるび生物」「校内の生きもの〜微生物」

英語

・プリント「英語のノートの作り方」

ノートづくり(本文・語句の意味調べ)

教科書P.27まで(Unit1 Part13

※ノートは英習罫10段もしくは13を購入してください。

・ノート提出 教科書P.27まで(Unit1 Part13

※アルファベットの練習も兼ねて、丁寧に書きましょう。

※ノートに名前を忘れずに書きましょう。

音楽

「春」のワークシート

「南足柄中学校 校歌」の歌詞を書く

※詳細は別紙

①「音楽に関するアンケート」

②「音楽の基礎知識」

  第1学年音楽科 休校中の宿題NO2

美術

デッサン練習プリント

→参考に資料集を配りました。

p24、25を参考にしてやってみよう。締め切り 
5月25日

「自己紹介を絵でしよう」

「鉛筆の使い方」

保健体育

<早寝 早起き 朝ごはん>

<運動の計画〜簡単な運動> 
5/25提出 ※詳細は別紙

特になし

技術家庭

<技術>

立体のいろいろなあらわし方

キャビネット図のかき方 

    

<家庭>

 「技術・家庭総合ノート 家庭分野」のP.10P.13

<技術>

課題は、キャビネット図のかき方
  の課
題を【提出用】にやって【提
 出用】を
提出してください。

<家庭>

「技術・家庭総合ノート家庭分野」
 表紙
と裏表紙の一番上の段に1年○
 組○番
氏名を黒ペンで記入して提
 出してくだ
さい。

 

その他、今回(5月11日・月)の配付物

・学年会計についてのお知
 らせ  

・学年通信

・授業オリエンテーション
 DVD

・衣替えについてのお知ら
 せ

・PTA総会資料 訂正文

・学校たより

・保健たより

副教材

「よくわかる国語の学習1」

「新常用漢字2136

「基礎の学習 理科」ワーク・別冊解答

「理科便覧」

「美術資料」

「技術・家庭総合ノート家庭分野」

「数学の学習ノート1年」          
 合計7冊

 1年生

南足柄中学校 第1学年 課題一覧(5月18日〜24日)

 1年生

今回(5月18日・月)の配付課題

次回(5月25日・月)の提出課題

国語

・フラットファイル

・プリント4種

(両面印刷、ファイルにはさんであります。)

 国語のファイルについて

 野原はうたう1・2

 漢字の組み立てと部首

 話し言葉と書き言葉

それぞれ組・番号・氏名を確実に記入してください。

・学習プリントを全てファイルにはさんだまま提出してください。

・プリント「国語のファイルについて」を見て、ファイルに組、番号等を記入してください。

※光村図書のウェブサイト「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」で、本文の朗読音声を聞くことができます。

社会

・地理のプリント1枚 B5版両面

・地理のプリント1枚

*「地球上の位置を表そう」は○をつける

数学

学習プリント冊子②

学習プリント冊子p9〜p16までの教科書の問題をルーズリーフまたはレポート用紙にクラス番号名前を書いて出す。ワークは自宅でやっておくこと、集めません。質問用紙あれば出す。

理科

「1年理科課題」を教科書や理科便覧を見ながらうめましょう。

「1年理科課題」提出

英語

・副教材「エイゴラボ①」(11ページまで)

・ミニラボ(解答・赤シート付)

・フラットファイル(中に「エイゴラボの進め方」プリント)

・「エイゴラボ①」(11ページまで)

※各自で丸付けをして提出してください。

音楽

・音名・階名と鍵盤の位置、音符と休符の足し算ワークシート

・「We'll Find The Way 〜はるかな道へ」ワークシート

・「春」のワークシート

・「南足柄中学校 校歌」の歌詞

美術

説明プリントを参考にして、手のデッサン 「指が全部見えるグーを描く」 A4 1枚 

名札がついているので貼ってくること 

61日(月)透明ファイルに入れて提出

鉛筆デッサン応用プリント 1

保健体育

5月11日(月)からの課題継続

<早寝 早起き 朝ごはん>

<運動の計画>

<ジャンプロープにチャレンジしよう>

<運動の計画>

 カレンダー形式のレポート冊子のみ提出

技術・家庭

<技術>プリント「木材の性質」

<家庭>プリントA4両面

「基礎縫いDeマスク作り」説明書

<技術>プリント「木材の性質」

<家庭>授業の時にプリントを

持ってきてください。

 

その他、今回(5月18日 月)の配付物

<副教材>

・エイゴラボ

<お知らせ等>

・健康観察個票5月 

*休校中も体調管理のため食事・睡眠・体温等を記入し、学校開始後に提出してください。

・県からのたより(3種類)

・そよ風たより

・学年通信

・学級通信

 

 

〜大事なお知らせ〜

5月11日に提出した課題の返却物

国語⇒漢字練習プリントを返却します。ファイルにとじてあるので、そのままにして保管しましょう。

理科⇒2種類返却します。保管しておこう!

マークがあった人は再提出です。やり直して25日にもう一度提出しましょう。)

数学⇒問題冊子を返却します。授業再開時まで保管しておこう!

社会⇒都道府県を漢字で正確に書けるようにしておこう!保管しておこう!

学習の進め方

 1年生

  2年生 【技  術  室  前 
   ※提出の時に名簿のチェックをしっかり確認してください。
     ※提出課題には 必ず クラス・出席番号・氏名を記入してください。
   持ち帰りに、南中バッグ等準備してきてください。

   南足柄中学校 第2学年 課題一覧(5月11日〜17日)     5月11日(月)

 

今回(5月11日・月)の配付課題

次回(5月18日・月)の提出課題

 

国語

よくわかる国語の学習2

(学年・組・番号・名前の記入を忘れずに。)

光村図書のウェブサイト「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」で、本文の朗読音声を聞くことができます。

よくわかる国語の学習2P45,1522

教科書を読んだり、辞書で語句の意味を調べたりしながら進めましょう。

解答は配付しないので丸つけは不要です。

 

社会

・【休校期間(5月11日〜5月17日)の学習】冊子

・【休校期間(5月11日〜5月17日)の学習】冊子

ワークの提出ではありません。プリントの「冊子」の提出です。

 

数学

・「数学の学習ノート2年」ワーク・別冊解答

・数学科休校中の課題part3(課題の取り組み方)

・休校中プリント①・②〈1枚〉

休校中プリント①・②〈1枚〉

※ワーク提出日は休校期間終了後お知らせします。

 

理科

基礎の学習2年

基礎の学習P26,50,51

教科書を読みながら進めましょう。NHK for

schoole-ライブラリも参考にしてみてください。

 

英語

エイゴラボ・ミニラボ(学年・組・番号・名前の記入を忘れずに)

※25日にエイゴラボを回収します。(最初からp22までを解いて、まる付けを終えたもの)

ノート (Unit0,1のノートづくり)

※提出日は定期テスト前としていましたが、休校期間延長のため、変更します。

 

音楽

課題NO.

「夏の思い出」のワークシート

アルトリコーダー練習課題、取り組み表

回収日:5月25日

  音楽の基礎知識のプリント4/7配付

  2学年音楽科 休校中の宿題NO.

4/20または4/21配付

 

 

美術

パックデザインをしよう。デザイナーになったつもりで、飲み物のデザインを考える。

企画書に詳しく記入。

締め切り 5月25日

「手の動きをデッサン」

「調べもの学習」

 

保健体育

<早寝 早起き 朝ごはん>

<運動の計画〜簡単な運動> 提出5月25日

※詳細は別紙

特になし

 

技術・家庭

<技術>ハンドノート「生物育成に関する技術」p09ページまで。※表紙の組・番号・氏名を必ず記入する。答えは、HPの先生方からのメッセージ2年生技術にupします。

<家庭>「ハンドノートC私たちの衣生活の住生活」P.24・33・34

 

<技術>ハンドノート「生物育成に関する技術」※表紙の組・番号・氏名をお忘れなく。答えHPで確認してください。

次回の課題は、「トウモロコシの栽培計画」別紙プリントを用意します。

<家庭>「ハンドノートC私たちの衣生活の住生活」表紙に○組○番氏名を黒ペンで記入して提出してください。

 

その他、今回(5月11日・月)の配付物

・学年会計についてのお知らせ  

PTA総会資料の訂正について

・衣替えについて

・学年通信

・学級通信

・ほけんだより

【副教材】

・「よくわかる国語の学習2」

・「基礎基本徹底ワーク歴史4〜7章」
 (解答は配付しません)

・「数学の学習ノート2年」ワーク・別冊
  解答

・「基礎の学習 2年」(理科)

・「技術・家庭ハンドノート家庭C私たち
  の衣生活と住生活」

・「基礎の学習2年理科」ワーク・別冊解
  答

                                    2年生

南足柄中学校 第2学年 課題一覧(5月18日〜24日)

5月18日(月)

 2年生

今回(5月18日・月)の配付課題

次回(5月25日)の提出課題

 

国語

・プリント「見えないだけ」1枚

・プリント「枕草子」3枚

(組・番号・名前の記入を忘れずに!)

左記のプリント4枚をノートに貼り、ノートを提出する。

(ノートの表紙にも学年・組・番号・名前の記入を忘れずに!)

 

社会

・プリント冊子「休校期間中(5月18日〜5月24日)の課題

・プリント冊子「休校期間中(5月18日〜5月24日)の課題

数学

休校中プリント③・④〈1枚〉

休校中プリント③・④〈1枚〉

 

理科

プリント「2年理科課題」

教科書や理科便覧を見て、授業プリントをうめましょう。

「2年理科課題」を提出しましょう。

英語

エイゴラボ(最初からp22までを解いて、まる付けをする)

エイゴラボ(最初からp22までを解いて、まる付けを終えたもの)

 

音楽

課題5/18

「フーガト短調」のワークシート

 

課題NO.

「夏の思い出」ワークシート

アルトリコーダー取り組み表

 

美術

モダンテクニック説明(資料集p14,15)を見ながら、コラージュ、フロッタージュ、ドリッピングなどをやってみよう。

61日(月)提出

企画書 パックデザイン 1

 

保健体育

5月11日(月)からの課題継続

<早寝 早起き 朝ごはん>

<運動の計画>

<ジャンプロープにチャレンジしよう>

<運動の計画>

カレンダー形式のレポート冊子のみ提出

技術・家庭

<技術>「トウモロコシの栽培計画」別紙プリント

P162,159,等を参照

<家庭>プリントA4両面

「基礎縫いDeマスク作り」説明書

<技術>

「トウモロコシの栽培計画」別紙プリント

<家庭>授業の時にプリントを持ってきてください。

 

その他、今回(5月18日・月)の配付物

・中学 保体資料ノート 2年

・学級通信

・国語、回収した課題冊子(コメントを読んで、必要なところは復習をしましょう。)

・理科 原子の記号・化学式プリント返却(マークがあった人は25日に再提出です。)プリントは授業でも使いますので、保管しておきましょう。(中のコメントも読んで、必要なところは復習をしましょう。)

・英語 課題プリント冊子(丸付けをしていないところ、未記入のところはもう一度取り組みましょう。)

・「SNSいじめ相談@かながわ」の実施について、SNSいじめ相談かながわカード

・健康観察個票5月 

*閉校中も体調管理のため食事・睡眠・体温等を記入し、学校開始後に提出してください。

2年生

3年生 【体育館入り口   
    ※提出の時に名簿のチェックをしっかり確認してください。
    ※提出課題には 必ず クラス・出席番号・氏名を記入してください。
     持ち帰りに、南中バッグ等準備してきてください。

   南足柄中学校 第3学年 課題一覧(5月11日〜17日)  5月11日(月)

 

今回(5月11日・月)の配付課題

次回(5月18日・月)の提出課題

国語

ワークp.46「春に」、p.23「熟語の読み方」

※解答を配付しないので、丸付けは不要です。

光村図書のウェブサイト「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」で、本文の朗読音声を聞くことができます。

ワークp.46「春に」、p.23「熟語の読み方」

ワークの表紙に学年・組・番号、裏表紙に学年・組・番号・氏名を記入してください。

社会

【休校期間(5月11日〜5月17日)の学習】冊子

【休校期間(5月11日〜5月17日)の学習】冊子

数学

教科書P9〜11を各自で読み、ワークのP1〜6を解き、〇付けと間違い直しを行う。

18日の数学の回収物はありません。

ワークは後日回収します。

 

理科

  基礎の学習3年

  これで完ぺき理科

(1・2年の復習につかってください。小テストの予定あり)

基礎の学習3年 P2〜6

教科書を読みながら進めましょう。NHK for

schoole-ライブラリも参考にしてみてください。

 

英語

エイゴラボ(解答の「ミニラボ」も含む)

25日にエイゴラボを回収します。(最初からP.27まで解いて、まる付けを終えたもの)

ノートを回収します。

P.28までのノート作りを終えたもの)

 本文写しと新出語句の意味調べのみ

 

 

音楽

課題NO.

  ブルタバ(モルダウ)のワークシート

  リコーダー練習、取り組み表

回収日:5月25日

  音楽の基礎知識のプリント 4/7配付

  3学年音楽科 休校中の宿題NO.

4/20または4/21配付

 

美術

篆刻(てんこく)…印鑑のデザインを考えよう。

参考 資料集p89

締め切り  5月25日

「物を持った手」

「調べもの学習」

 

保健体育

<早寝 早起き 朝ごはん>

<運動の計画〜簡単な運動>

提出は5月25

※詳細は別紙

特になし

 

技術家庭

<技術>生活の中で使われている具体的な製品を例としてとりあげ「計測・制御について説明」する。

<家庭>「ハンドノート家庭A私たちの成長と家族・地域」P.2・4・6・10

<技術>「計測・制御について」【提出用】を提出してください。

<家庭>「ハンドノート家庭A私たちの成長と家族・地域」表紙に○組○番氏名を黒ペンで記入して提出してください。

 

その他、今回(5月11日・月)の配付物

・学校たより

3学年だより

・学級通信

・第3学年諸経費の変更について

・衣替えについて

・PTA総会資料の訂正について

・ほけんだより

・受験資料集 2021年受験用 合格ぱすぽーと

・学習の進め方

【副教材】

国語科:よくわかる国語の学習(ワーク)

数学科:数学のパターン演習(ワーク)、解答

社会科:プリント冊子

理科:基礎の学習(ワーク)、これで完ぺき理科(ワーク)

英語科:エイゴラボ(ワーク)、解答集

音楽科:課題 NO.

美術科:プリント2枚 

保健体育科:プリント冊子と1

技術科:プリント1枚

家庭科:技術・家庭ハンドノート家庭A 私たちの成長と家族・地域

3年生

南足柄中学校 第3学年 課題一覧(5月18日〜24日)

5月18日(月)

 3年生

今回(5月18日・月)の配付課題

次回(5月25日・月)の提出課題

国語

・フラットファイル

・プリント3種

(両面印刷、ファイルにはさんであります。)

 ⓵国語のファイルについて

 ②春に

 ③熟語の読み方

 それぞれ組・番号・氏名を確実に記入する。

課題のプリント1枚(両面印刷の「②春に」、「③熟語の読み方」)。組・番号・氏名を確実に記入する。

※ファイルは家で保管し、プリントが返却されたらとじてください。また、プリント「国語のファイルについて」を見て、ファイルに組、番号等を記入しておいてください。

社会

「休校期間(5月18日〜5月24日)の学習」冊子

「休校期間(5月18日〜5月24日)の学習」冊子

数学

教科書P1215を各自で読み、ワークのP7〜10を解き、〇付けと間違い直しを行う。

ホームページに宿題の範囲の解説動画をアップします。参考にしてください。

11日に回収した課題を返却します。後日確認テストを行うので、各自で保管しましょう。

25日の数学の回収物はありません。

ワークは後日回収します。

 

理科

プリント1〜6の冊子

教科書、便覧を見ながら完成させましょう。

プリント1〜6の冊子

 

英語
【訂正版】5/18(月)
9:00

課題配布はありません。

エイゴラボ
(最初からp.27までを解いて、まる付けを終えたもの)※ミニラボは集めません

 

音楽

/11からの課題継続

アルトリコーダー「Edelweiss(エーデルワイス)」の練習

 

課題NO.

「ブルタバ」ワークシート

アルトリコーダー取り組み表

 

美術

世界遺産を調べよう

資料集p164〜167とp100、101を見ながらやってみよう。 世界編、日本編、京都・奈良冊子  61日(月)提出

篆刻(てんこく)デザイン3パターン

プリント1

 

保健体育

5月11日(月)からの課題継続

<早寝 早起き 朝ごはん>

<運動の計画>

<ジャンプロープにチャレンジしよう>

<運動の計画>

 カレンダー形式のレポート冊子のみ提出

 

技術家庭

<技術>ワークシート

「計測・制御について調べよう」

<家庭>プリントA4両面

「基礎縫いDeマスク作り」説明書

<技術> クラス・番号・氏名を書いて

「計測・制御について調べよう」

<家庭>授業の時にプリントを持ってきてください。

 

 

 

その他、今回(5月18日・月)の配付物

・学級通信

・学習の進め方(5/185/25)

3年国語科フラットファイル

3年社会科課題(プリント冊子)

3年理科課題(プリント冊子)

・計測・制御について調べよう(技術)

・基礎縫いDeマスク作り(家庭科)

・美術鑑賞「文化財と世界遺産」

・健康観察個票5月 

*閉校中も体調管理のため食事・睡眠・体温等を記入し、学校開始後に提出してください。

STOP! セクハラデートDV

・そよかぜ通信

・令和2年度「SNSいじめ相談@かながわ」の実施について

SNSいじめ相談@かながわ(カード)

 

5月11日提出課題の返却

国語科:漢字マスター(国語ファイルに入っています。)

数学科:休校中の課題

社会科:課題2部

3年生

4 その他(提出課題について)


  〇 ワーク等を配付するので、登校する際はカバンを持ってきてください。

  〇 登校時の服装は、制服かジャージでお願いします。


  〇 感染拡大への不安や体調不良により、登校できない場合は、事前にご連
   絡ください。

  〇 午前中に登校できなかったときには、午後にご自宅を訪問して回収・配
   付する予定でいます。

  〇 課題については、学校が再開した日(現在の予定は6月1日)に、提出
   してもかまいません。提出日が遅くなることが、学習評価(成績)に影響
   することはありません。

  ○ 2回目以降に回収する課題については、配付される別紙でご確認くださ
   い。

  〇 配付・回収の3日間に限り、保護者のお車で来校される場合は、立体駐
   車場(文化会館横)に駐車してください。なお、交通事故等には十分にご
   注意ください。

  〇 お子様の学習状況を随時把握し、今後の支援に生かしていきたいと考え
   ています。課題の回収だけでなく、お困りのことなどありましたら、学校
   へご連絡ください。

 
                                                連絡先 74-2415

Copyright © 南足柄市立南足柄中学校, All rights reserved.